2015年03月06日

ゲゲゲの鬼太郎


時々見る夢「ゲゲゲの鬼太郎」face02

子供の頃好きだったアニメのひとつにゲゲゲの鬼太郎があるface02
最近、大流行の妖怪ウォッチてあるけど
妖怪ブームの先駆者はたぶんゲゲゲの鬼太郎だろう。
ユーチューブとかでも見れるから興味のある人や懐かしい人も見てみたら?

1968年から始まって
なんと第一シリーズの65話は、原版も白黒映像なんだよね。
当時、まだ家にカラーテレビが無かったから
白黒なんだと思ってたけどface02
ほんの4~50年前なのに時代を感じるわ。


ところが白黒のよさを生かした映像も素晴らしいし
特にストーリーが良く出来てるのface08
なんか最近のアニメやドラマのストーリーと違って
いい感じでまったりジワジワ来るのよね。
こういう独創的な味は今のテレビ界じゃありえないだろうな。
流行を仕掛け流行を追いかけるためには
だんだん軽いタッチになってしまうのかな?

説明が簡単ですが
その後
1971年から第二シリーズが45話ほどあって
1985年からの第三シリーズがイメチェンした万人受け108話
やっぱりこれがすごい視聴率らしい
その後も映画化やスピンオフ作品や
1996年の第四シリーズ114話
2007年の第五シリーズ100話と
鬼太郎がなぜか明るいお茶の間のヒーローになっていった。
墓場の鬼が作り笑いでお茶の間にやってきたんだface08

でも2008年頃に深夜のノイタミナで公開された
「墓場の鬼太郎」は
最初に問題視された原作タイトルのままですごかったよ。
お茶の間で笑っていたヒーローに
突然呪いと邪気をかけられたくらいのショックface08
でも鬼太郎の真の姿はこっちなの
みんなの希望に答えてたらああなっただけなのよね。
音楽もあのピエール瀧さんがいる電気グルーヴで頑張ってくれたよね。

これだけ40年も作り笑いで頑張ってface02
やっと原作のままのアニメを11話ほど作らせてもらった。
すごいねこの執念
まさに妖怪顔負けです。
おめでとう妖怪さんik_72


  


2015年03月06日

今日のカード占い 「大丈夫」  ダルマのエネルギーリーディング

今日のカード



皆さんも日々色々と心配事が多くて大変だと思います。
しかし人生の中でその心配が的中することは
めったに無いと思います。
もちろん早くから心配していたとしても
回避できることではありません。

これを江戸時代の人は「取り越し苦労」といって
笑いのネタにしました。
笑われるほうは、たまったものじゃありませんが
とにかく「取り越し苦労」はこっけいだったのです。

江戸時代のように笑いのネタにされているうちは
まだほほえましい限りですが
現代のように
みんなそろって真剣に
「取り越し苦労」をするようになると
笑えません。
それは害です。

いつ起こるかわからない
起こらないかもしれないことを
心配して毎日が暗い気分なんて
不幸の象徴ですよね。

今日のカードはとにかく「大丈夫」といっていますface02
face02あなたも笑顔で「大丈夫大丈夫大丈夫」と三回繰り返してみましょう。
きっと心配事が何だったのかさえ忘れてしまうかもしれませんよface02






ダルマの個人鑑定は
電話073-447-1090で
ご予約受付中です。
どんなことでもご相談ください。