2017年09月16日

映画「SING」

映画「SING」
今年の春に日本でも大ヒットした洋画「SING」
第二弾の制作も決定している模様です。

僕も二回も劇場に足を運びました(笑)
サントラCDまで買いましたし(笑)

ご縁あって
せっかく二回も観たわけですから
落ち着いた今頃
何か書いてみようと思ったわけです。

まず

夢は
願望が強過ぎると叶わない
でも願望を諦めても
叶わない・・・・・

ようするに
心理学やNLPなどで言う
「願望の意図化」を
様々な動物の性格に例えて
見せてくれるわけです。

例えば
ゾウのミーナは天才的に
歌がうまいけど
歌いたい気持ちが強すぎて
歌うのが超怖い。
その反対キャラとしての
ネズミのマイクも天才的に
歌がうまいですが
自己中心が強すぎて
歌う機会に何故か恵まれないでいる。
他の出てくるキャラも
みんな天才的な才能を持っているが故の
悩みがあります。
ブタのミーナは現実のせいにして
強すぎる情熱を封印しています。
ヤマアラシのアッシュも
控えめを演じて
無能な彼氏を立てようとする。
ゴリラのジョニーは
ギャングの父親の価値観とは裏腹の
本来のゴリラらしくない繊細な歌を歌います。

そして、
彼らを率いる劇場のオーナー
コアラのバスタームーンも
父親の期待に応えるという
強すぎる価値観により
一旦は全てを失うことになります。

願望が強すぎて
全てを失ったということです。

そして、
やり直し方が良かったというか?
そこから学んだというか?

全ての登場人物の強すぎる願望が緩んだ瞬間があります。

もう賞金も名声も関係ないというか?


それは「ただ歌のすばらしさ」だったのです。

ゾウのミーナはただ歌うことで恐怖を乗り切り
ネズミのマイクもただ歌うことで居場所を見つけます。
ブタのミーナの現実も情熱的になり
ヤマアラシのアッシュは自分のメッセージをただ歌に込めます。
そしてゴリラのジョニーの歌は
刑務所にいる父親の目を覚まさせます。

そして、
コアラのバスタームーンは
支援者のおかげで
劇場を再建するわけです。

それは同じ劇場ですが
質感の違うものになっていたと思います。

お金や常識を超えて

願望が意図化したのだと思います。

まあよかったら
観た人も
観てない人もレンタルでもして
自ら考えて
答えを出してみてください。

それは
どの本にも書いていない
貴方だけの
本当の願望実現の法則のはずです。



















ダルマ

フェアライト

073-447-1090


同じカテゴリー(ダルマの心理楽)の記事画像
楽になるダルマの心理楽「気付きの連続が止まる」
楽になるダルマの心理楽「気付きの連続」
楽になるダルマの心理楽 7「無知の力の必要性」
楽になるダルマの心理楽 6「無知の力の真実」
楽になるダルマの心理楽 5 「無知の力」
楽になるダルマの心理楽 4 「無知との遭遇」
同じカテゴリー(ダルマの心理楽)の記事
 楽になるダルマの心理楽「気付きの連続が止まる」 (2018-11-12 17:00)
 楽になるダルマの心理楽「気付きの連続」 (2018-11-11 17:00)
 楽になるダルマの心理楽 7「無知の力の必要性」 (2018-11-10 17:00)
 楽になるダルマの心理楽 6「無知の力の真実」 (2018-11-09 17:00)
 楽になるダルマの心理楽 5 「無知の力」 (2018-11-08 17:00)
 楽になるダルマの心理楽 4 「無知との遭遇」 (2018-11-07 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。