2018年04月08日

嫌なことを体験するシリーズ(笑)

嫌なことを体験するシリーズ(笑)
一応タイトルには
「(笑)」
をつけましたが

嫌なことは、体験したくないものです。

皆様が一番嫌な体験は何ですか?

もちろん苦しいことが嫌ですよね。

では
何が苦しいですか?

未来に対する
不安などかもしれません。

しかし、
先のことを心配だけしても
どうにもならないと思います。

では何をすればよいのか?

例えば

未来をより良く変えるための効率的な
方法として・・・・・・

争いが起こったときに
非を認めることです。

自らの間違いに気づき
認めることです。

これは
殆どの人が出来ない
高等な行動です。

優秀な頭脳を持った
国や会社のリーダーですら
非を認めることはまずありません。
もちろん、事を鎮めるために
謝罪会見なんかはやりますが・・・・・
みんなが謝れと言うから
仕方なく謝っています。
自分の本当の非には気付かずです。

だから争いは絶えません。

平和に見えても
潜在意識では
今も戦い続けています。

もちろんそれも
無意識の世界の出来事です。

それがいつ現実界に
上がってくるか
常に秒読み状態です。
発射ボタンには
いつも指がかかっている状態です。

ですから世間の価値観では
先に非を認めたものが負けで
先に発射ボタンを押したものが
勝ちなのです。

しかし、
実際には
先に非を認めたものが
このゲームから解放され
発射ボタンを押したものは
自らを永遠に檻へ
閉じ込めることに
同意したことに成ります。

人間には二種類があります。
嫌なことを意識的に
しっかり体験して
終わらせる人と
嫌なことを無意識に体験して
増幅させていく人です。

今までたくさんの方々の相談に
乗ってきましたが
弁護士でも雇って
徹底的に戦って
この争いゲームから解放された人とは
お会いしたことがありません。

世間の常識から考えて
不思議と言えば不思議です。

しかし、
当り前と言えば
当り前ですね。

争いを終わらせるには
やはり
そのことに本人が気付くしかないのです。









占いコーチングARS

最初の三十分四千円
十分延長に付き千円

予約☎073-447-1090

ヒーリングサロン フェアライト

ダルマまでお気軽にどうぞ

ご連絡
お待ちしております。


同じカテゴリー(ダルマの心理楽)の記事画像
楽になるダルマの心理楽「気付きの連続が止まる」
楽になるダルマの心理楽「気付きの連続」
楽になるダルマの心理楽 7「無知の力の必要性」
楽になるダルマの心理楽 6「無知の力の真実」
楽になるダルマの心理楽 5 「無知の力」
楽になるダルマの心理楽 4 「無知との遭遇」
同じカテゴリー(ダルマの心理楽)の記事
 楽になるダルマの心理楽「気付きの連続が止まる」 (2018-11-12 17:00)
 楽になるダルマの心理楽「気付きの連続」 (2018-11-11 17:00)
 楽になるダルマの心理楽 7「無知の力の必要性」 (2018-11-10 17:00)
 楽になるダルマの心理楽 6「無知の力の真実」 (2018-11-09 17:00)
 楽になるダルマの心理楽 5 「無知の力」 (2018-11-08 17:00)
 楽になるダルマの心理楽 4 「無知との遭遇」 (2018-11-07 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。