2021年04月21日

心身は「楽しい!」」と思う行動でしか幸せな達成ができない。

心身は「楽しい!」」と思う行動でしか幸せな達成ができない。
今日も昼からのブログです。

様々な経験やデータからしても
残念ながら(笑)
我々の心身は
「楽しい!」と思う行動でしか
幸せな達成ができない
可能性が強い。


もちろん
心身を壊してでも良ければ
嫌いなことを我慢して
頑張ることはできます。
苦行でも何でもするでしょう。
しかし、
それで達成してもどうでしょうか?
本当に幸せな
達成と言えるでしょうか?

だからといって
「幸せになるために
楽しい!と思うことだけやろう」
と言うと個人差が出てくる。
逆に不幸な人もいっぱい出る。

例えば
誰かをひどい目にあわすことが
楽しいと思う人もいるかもしれません。
酒やたばこやギャンブルのような
中毒性のあることが
楽しいと思う人もまだまだ多いですよね。

それらは幸せな達成とは
何の関係もないかもしれません。

だったらどうしたらよいか?

まずは
心身を壊さない程度に
必要だけど嫌なことも頑張ってみる。

すると
すぐ上の例などとは違った
有効的な楽しいことが
見つかるかもしれません。

例えば
新しい趣味や
簡単なスポーツなんかでも
良いと思います。
さらに
次の段階では
嫌だった仕事の中にも
楽しさが表れてくるかもしれません。
そこまで来たら
その楽しさを見失わないように
必死で追いかけること(笑)
今までとは違った達成の世界へ
行けるチャンスかもしれないのです。

やはり
世の中では「楽しい!」が最強です。
ノーベル賞を取った博士も過去の天才も
「楽しい!」から達成できたのかもしれません。

難しい勉強も人生も
困難な金儲けも
大変な家庭も育児も・・・・・
その楽しさには勝てない。
楽しさが達成させています。

人間の楽しさには
本能的な何かがあると思います。

脳の構造がそうなっているというか
そもそも「快不快の法則」って
いうものまであって
安全のために
不快は避けるようにできているから
安全を捨ててまで
不快(難しい・苦しい)を実行するのは
危険な上に非効率的なのです。

「楽しい!」と安全だと判断して
最高の力が発揮できるのです。

うちの八歳のチビも
鬼滅の刃に出てくる
数ある技の名前は
すぐに覚えました(笑)
間違わないために
何度も復唱しています(笑)

その引き出された力が勉強にも
生きると思います。

「好きこそものの上手なれ」
というような言葉も
聞いたことがあります。

皆様も
楽しいと思えることの
範囲を広げるには
どうしたらよいか?
しっかり考えてみては
いかがでしょうか?






心身は「楽しい!」」と思う行動でしか幸せな達成ができない。


同じカテゴリー(NRT占いセラピー)の記事画像
火球に願い事
2022年 愛の時代
運勢を上げる浄化
2022年の運勢 「愛の時代」
「誠実に活躍するには」
平等な未来の生き方
同じカテゴリー(NRT占いセラピー)の記事
 火球に願い事 (2021-12-12 12:47)
 2022年 愛の時代 (2021-12-11 09:49)
 運勢を上げる浄化 (2021-12-10 10:50)
 2022年の運勢 「愛の時代」 (2021-12-09 09:59)
 「誠実に活躍するには」 (2021-12-08 09:39)
 平等な未来の生き方 (2021-12-07 12:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。