2014年05月31日

「しらふの至福」  守護霊からのメッセージ77

酒の酔いは、何処まで行っても偽の至福だ。


古代から酒などが好まれるわけ、それは人間の至福への到達の匂いだけを嗅がせてくれるからです。


しかしその後には残り香さえも無く何も残りません。
偽の至福は、貴方の心を騙し続けるだけ。
このまま行けば貴方の人生は妄想に囚われ
騙されてばかりで終了することになります。


だから、その偽の至福が妄想だと解かっていれば
それを手がかりに
リアルから至福へと到達できそうです。

たとえば
しらふで踊り歌い笑う人生
本当に幸せな人間を
まわりから見れば頭がおかしくなったのかと思うかもしれない。

でも実際には、酒を飲まないと踊れない歌えない笑えないような人の方が崩壊している。

人生の至福とは、しらふで踊り歌い笑うことなのかもしれない。


同じカテゴリー(守護霊からのメッセージ)の記事画像
織田信長の夢
「一度しかない人生だから」 守護霊からのメッセージ 最終回
「死について2」 守護霊からのメッセージ 98
「死について」 守護霊からのメッセージ 97
「理想と現実」 守護霊からのメッセージ 96
「精神体」 守護霊からのメッセージ 95
同じカテゴリー(守護霊からのメッセージ)の記事
 織田信長の夢 (2015-02-06 07:00)
 「一度しかない人生だから」 守護霊からのメッセージ 最終回 (2014-06-21 03:58)
 「死について2」 守護霊からのメッセージ 98 (2014-06-20 07:00)
 「死について」 守護霊からのメッセージ 97 (2014-06-19 07:00)
 「理想と現実」 守護霊からのメッセージ 96 (2014-06-18 07:00)
 「精神体」 守護霊からのメッセージ 95 (2014-06-17 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。