2017年11月10日

ダルマのSF物語4

ダルマのSF物語4
我々の一度しかない人生において

理解するべき対象
エナジーは
一生を通じて
変らないのかもしれない。

ただ成長と共に
理解の意識が
変わっていくだけと言うことかも?

我々が成長することで
理解の意識が
変われば
様々な角度から
理解は進むだろう。

そして
エナジーは理解されることで
供養される。

それは無くなるわけではない

単に供養されるということだ。

これは宗教的表現に
聞こえるかもしれないが
宗教的意味ではない

単にエナジーが
供養された
解ってくれたと
ホッとするというような感じだ。



幼いころの霊的理解
大人になってからの
霊的理解と現実的理解

そのトータルを見通す
我々の成長した自我が

一生を通じて
ある意味同じ課題に取り組んでいるということを
気付ける人はどれだけいるのだろうか?

そして、理解して
エナジーを供養できる人が・・・・・

そうなれば
世間で世流行っている
小手先(部分修正)の
スピリチュアルなんて
どうでもよかったと
全ての人が気付くかもしれない。

この辺りが
占いコーチングARSのミッションだ。






ダルマ

フェアライト

073-447-1090


同じカテゴリー(スピリチュアルの旅)の記事画像
詩人の歌 「レナードコーエン」
アラン・コーエン「求めるよりも、目覚めなさい」
ダルマのSF物語3
ダルマのSF物語2
ダルマのSF物語(笑)
おかえりなさいエケコ様
同じカテゴリー(スピリチュアルの旅)の記事
 詩人の歌 「レナードコーエン」 (2018-06-13 11:54)
 アラン・コーエン「求めるよりも、目覚めなさい」 (2017-11-15 07:00)
 ダルマのSF物語3 (2017-11-09 07:00)
 ダルマのSF物語2 (2017-11-08 07:00)
 ダルマのSF物語(笑) (2017-11-07 07:00)
 おかえりなさいエケコ様 (2012-05-03 18:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。