2017年05月01日
五月の老子
さて五月になりました。
世間では、ゴールデンウィーク
僕は東京で
九日連続の修練中です。
八日月曜日までお休みいたします。
五月の「五」という数字は
数秘術では
予想外の変化に関係があると
言われています。
老子が言う
五という位置も
ある意味
特別な位置です。
老子ですから(笑)
わかりにくい説明ですが
方位(東西南北)の四つの視点を
真上から見ているよう五番目の視点が
五の視点のイメージです。
ですから、
五の持つ予想外の変化も
五の位置で気付くことが出来れば
自然淘汰であり
想定内の変化となります。
ですから
変化の月ですが
来た変化に
何か深い意味があるくらいに
思っておいてください。
変化の意味に気付き、
認めることができる人のみ
変化出来ると言いましょうか?
何となく今月をイキル
コツのようなものを
老子さんから
話してもらいました(笑)
ダルマ フェアライト
073447-1090